TAG

92.議会

  • 2019-11-14

【予算】議会による予算修正や予算を伴う条例提案は可能か(政策アイディア)

<概要> ●予算に対しては賛否の他に、「予算修正」という選択肢もある ●予算を減額する修正は問題なくできるが、増額する修正には制限がある ●首長との協議があれば増額も許されると解釈される ●「予算を伴う条例」も、首長との協議がなければ提出できない ●予算の増額修正が仮に可決しても、首長は再議決を求めることができる ●他 […]

  • 2019-11-05

【政治倫理】資産公開条例と政治倫理条例を骨抜きにしないために(事例研究)

<概要> ●首長と都道府県議・政令市議については、国会議員に準じた資産公開が求められている ●しかし、親族や普通預金は資産公開の対象外とする自治体がほとんど ●疑惑が起きた時の調査方法が明記されておらず、調査や結果報告の仕組みも不十分 ●市民や議会による調査請求ができるようにしている自治体も ●議員の資産公開条例や政治 […]

  • 2019-10-25

【予算】予算編成に議会・市民の意見を反映させる工夫(事例研究)

<概要> ●自治体の支出は、全て議会で決められた予算に従う ●予算編成過程の情報公開と、途中段階での意見反映が重要になる ●事業評価やレビュー、議会の決算事業評価を予算に反映する工夫 ●予算要望に対する回答のネット公開や、会派予算要望のネット中継も ●予算編成過程を公開し、市民のパブリックコメントを募集する自治体も ● […]

  • 2019-10-09

【法務】規則・要綱をあらためて考える(政策アイディア)

<概要> ●「人の支配」に対して「法の支配」(法治主義)が近代民主主義の原則 ●現実には、行政(執行部)が議決なしで作成できる「規則・要綱」が条例を超えて市民を縛っている ●規則・要綱の公開範囲と公開基準の確認が必要 ●規則・要綱は骨子段階と完成段階で議会に報告を求める ●法の支配に基づいた行政運営のためにも、弁護士や […]