CATEGORY

社会・技術動向

  • 2022-12-20

【子育て】不妊治療の保険適用により、治療法によって大幅な自己負担増!?(社会・技術動向)

<概要> ●不妊治療の保険適用で、不妊治療患者数が増加 ●混合診療と助成金廃止で負担増のおそれ ●「先進医療」対応により保険外適用の治療に対応 ●先進医療だけでは対応できない「保険外治療」 ●自費診療の治療に対する助成金など自治体の取り組み <チェックポイント> ●不妊治療の申請状況 ●先進医療・全額自費診療への独自補 […]

  • 2022-12-16

【交通】ローカル鉄道を存続するか別方式にするか、再構築協議会で議論を(社会・技術動向)

<概要> ●鉄道の輸送人員は減少し、多くの事業者が赤字に ●地域鉄道に対する国の支援制度 ●協議をするための新たな枠組みを創設 ●鉄道の活性化・再生に向けた取り組み ●災害復興を機にBRT化による最適化を目指す事例 <チェックポイント> ●鉄道事業に対する支援の枠組み ●鉄道事業への支援策や代替案 <掲載事例> ●富山 […]

  • 2022-11-28

【農業】農業で地球温暖化ガス発生!脱石油の試みと、中干し期間延長などの抑制策(社会・技術情報)

<概要> ●日本の地球温暖化ガスの排出量の3.9%は農業分野 ●温室効果ガス抑制には重油依存からの転換や水田の中干しが有効 ●農水省は直接支払制度で温室効果ガス抑制を支援 ●直接支払制度が支援する具体的な抑制策 ●木質バイオマスの活用など自治体の取り組み <チェックポイント> ●地球温暖化防止計画区域施策編における農業 […]

  • 2022-11-04

【出産】いまだに保険適用外が残る不育症治療、検査・治療の助成拡大へ(社会・技術動向)

<概要> ●流産率は約15%、不育症(習慣流産)は妊娠経験者の4.2% ●「不妊」治療は先行して保険適用になった ●不育症に対して、検査費の助成事業が始まった ●県として不育症治療まで助成している事例 ●基礎自治体が独自に不育症治療を支援する事例 <チェックポイント> ●不育症についての情報提供 ●不育症に対する助成や […]

  • 2022-10-21

【市民】ようやく水際対策が緩和、withコロナの姉妹都市交流(社会・技術動向)

<概要> ●入国者数の上限撤廃など、水際措置が緩和される ●外務省は姉妹都市・友好都市の情報を収集・提供 ●自治体国際化協会(CLAIR)が、自治体の海外での活動や交流を支援 ●新型コロナウィルスに対する支援やメッセージの事例 ●オンラインでの交流を深める自治体 <チェックポイント> ●海外の姉妹都市・友好都市の活用 […]

  • 2022-10-19

【コロナ】フルロナ=コロナとインフルエンザの同時流行に備える(社会・技術動向)

<概要> ●海外ではフルロナ=コロナ・インフルエンザの同時流行の気配 ●関係機関で同時流行対策タスクフォースを設置 ●高リスク者以外は自己検査とオンライン診療が基本 ●コロナとインフルの同時検査が可能な抗原検査キット ●コロナ・インフルのワクチン同時接種など自治体の事例 <チェックポイント> ●インフルエンザ患者発生数 […]

  • 2022-10-17

【健康】認知症サポーターを養成し、認知症の人が安心して参画できる社会へ(社会・技術動向)

<概要> ●世界アルツハイマーデーが開催 ●認知症施策推進大綱を策定し、国をあげて認知症対策に取り組む ●認知症サポーターキャラバン ●認知症対策の条例を制定する自治体 ●認知症の人も暮らしやすいまちづくりの事例 <チェックポイント> ●認知症サポーターの養成 ●認知症対策の施策展開 <掲載事例> ●愛知県大府市、東京 […]

  • 2022-09-27

【教育】給食の無償化が、小規模自治体から中核市や東京23区へも拡大中(社会・技術動向)

<概要> ●小中学校の給食無償化を実施している自治体は4.4% ●ついに大都市でも給食の無償化が始まる ●段階的に給食費の補助を進めてきた葛飾区 ●給食無償化を実施する自治体 ●政府に対して給食無償化を求める意見書を出す自治体 <チェックポイント> ●給食の無償化に向けた取り組み ●自治体の予算による給食の無償化 <掲 […]

  • 2022-09-16

【教育】日傘登下校は禁止!?自治体で議論して一律の対応を(社会・技術動向)

<概要> ●日傘の使用を禁止する学校があるとSNSで話題に ●文部科学省は、日傘についての言及を避けている ●傘さし登下校のメリット・デメリット ●教育委員会が率先して日傘使用を勧めた自治体 ●保護者の声や先行事例から日傘を導入した自治体 <チェックポイント> ●日傘の使用についての議論 ●登下校の安全確保 <掲載事例 […]

  • 2022-09-12

【広報】コロナ情報の提供など、デジタルサイネージの機能拡大が進む(社会・技術動向)

<概要> ●政府は2015年からデジタルサイネージの機能を拡大 ●2020年にはデジタルサイネージでコロナ情報の配信を依頼 ●デジタルサイネージの業界団体 ●デジタルサイネージを設置した自治体の事例 ●行政の施策を独自のコンテンツでPRする事例 <チェックポイント> ●デジタルサイネージの設置 ●コンテンツの制作・確保 […]