【予算】2022年度地方財政対策(1)税収増の一方で一般財源総額は微増、臨時財政対策債は大幅減(国政情報)

<概要>

●総務省は2022年度地方財政対策(計画)を12月末に発表

●地方財政対策(計画)で国の政策・方針を理解し、自治体予算の手掛かりに

●2022年度の全国的傾向は、税収増と臨時財政対策債の大幅抑制

●国は一般財源総額を微増にとどめ、財政健全化へ

●1月の「地方財政の見通し・予算編成上の留意事項等」とともに研究が必要

<チェックポイント>

●2021年度の税収見通し

●自治体にある主要企業の2021年度四半期決算状況

●中期財政計画と実態

●臨時財政対策債ほか地方債の発行状況

<掲載事例>

●東京都

●地方六団体

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年度地方財政対策で国の政策・方針を知る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●総務省は2022年度地方財政対策(計画)を12月末に発表

・2021年12月24日の総務省報道資料で「地方財政対策のポイント及び概要」が発表された。

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01zaisei02_02000303.html

・国会に提出される「地方公共団体の歳入歳出総額の見込み=地方財政計画」と同じ内容だが、国会提出までは「地方財政対策」と呼ばれる。

・統計的な要素(例:公債費3.0%減少)と国の政策的要素(例:公共施設等適正管理推進事業費に脱炭素化事業を追加)が混在する。

・各項目を見比べることで、自治体の予算と全国との違いが見える。(例:人件費率の伸び率、税収など)

https://www.soumu.go.jp/main_content/000785017.pdf
(2ページ)

●地方財政対策(計画)で国の政策を理解し、自治体予算の手掛かりに

・当初予算は、自治体の1年間の予算を決める最も重要な予算でボリュームも大きく、多くの自治体で2月議会に提案されて議論する。

https://policy-making.com/db/5162/

・当初予算には、国・都道府県・自治体独自それぞれの政策・方針が混在するため、国の政策を知ることで議論の焦点が絞られ、自治体の独自政策・方針も明らかに。

・国の目玉的な独自政策は、地方財政対策(計画)の最後にまとめて示され、2022年度は公立病院経営強化の推進、公共施設の脱炭素化の取組など。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000785018.pdf
(8~14ページ)

・地方財政対策(計画)の用語(例:脱炭素化)や方向性の理解には「経済財政運営と改革の基本方針2021 日本の未来を拓く4つの原動力(骨太方針2021)」の研究が必要。

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2021/decision0618.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年度は税収増で臨時財政対策債が大幅抑制
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●2022年度の全国的傾向は、税収増と臨時財政対策債の大幅抑制

・地方税は前年度比で3.9兆円と大幅増加(+7.7%、ただし10%に増税となった地方消費税交付金が含まれており、所得税や法人税は区別して検証すべき)。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000785017.pdf
(1ページ)

・2020年度から2021年度は▲3.6兆円だったので、V字回復といえる。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000730708.pdf

・2021年度補正予算の段階ですでに税収増となっており、2021年度国の補正予算でも6兆円以上の税収増。

https://policy-making.com/db/6540/

・臨時財政対策債は▲3.7兆円(▲67.5%)の1.8兆円と空前の削減となる。

・「2022年度地方財政対策の概要」には過去の状況も示されているが、過去10年間でもっとも低く最低だった2019年の3.3兆円を大幅に下回る水準。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000785018.pdf
(4ページ)

●国は一般財源総額を微増にとどめ、財政健全化へ

・国は税・地方交付税交付金が増えた分に対して、臨時財政対策債を大幅削減。

・一般財源総額(税+地方交付税交付金+臨時財政対策債)は前年度から0.02兆円増加にとどめる。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000785017.pdf
(1ページ)

・財政健全化に急激にシフト、昨年度見送った特別会計の借入金5000億円を返済予定、地域社会デジタル化推進の2000億円の公庫債権金利変動準備金の取り崩しを先送り。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000785018.pdf
(3、4ページ)

・各自治体は毎年行政需要が増加し「前年度並みの財源確保」では自治体財政運営は苦しくなる可能性。

・2021年度に臨時財政対策債、臨時財政対策債、減収補てん債(特別も含む)を発行した場合は借金は増加、地方債残高の分析や中期財政計画の確認が必要。
(例:地方債全体のうちの臨時財政対策債の割合と10年分の推移)

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d99e4be3454aa9b83160169788823d23e8912c5

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地方六団体など自治体側の対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●地方六団体は、地方の一般財源総額などを評価しつつ注文も

・地方財政対策をふまえた2022年度予算案の閣議決定を受け、地方六団体(全国知事会、全国都道府県議会、全国市長会、全国市議会、全国町村会、全国町村議会)が共同声明。

・一般財源総額の確保、公共施設等適正管理推進事業債の延長・拡充など各種政策を評価。

・財源不足に対しては地方交付税の法定率の引上げなど持続可能な制度の確立を求める。

https://www.si-gichokai.jp/news/info/r03/__icsFiles/afieldfile/2021/12/24/seimei.pdf

●2021年度上半期の都税収入が9年ぶりに減、特に法人税が大幅減収(東京都)

・東京都は財政の状況について「財政のあらまし」を毎年6月と12月に公表。

・2021年度上半期(2021年4月~9月)の状況では、都税収入が前年度決算対比で9年ぶりに減(5%減収)、特に法人二税は△4282億円、19.6%減収。

・病院企業会計は医業収益は前年度比約990億円減だったが、医業外収益が約148億円増となり、全体の損益勘定は上半期で約197億円の黒字、国の補助金の好影響か。

https://www.zaimu.metro.tokyo.lg.jp/syukei1/zaisei/0312aramashi.pdf
(1、3、9ページ)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC104AF0Q1A910C2000000/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次は「地方財政の見通し・予算編成上の留意事項等」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・1月下旬には「地方財政の見通し・予算編成上の留意事項等」の2022年度版が発表予定、総務省HP「報道資料一覧」に掲載され、他にも有用な資料あり。

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/index.html

・2021年度以前は「○○年度 地方財政の見通し・予算編成上の留意事項等」で検索、前年度から引き続いての課題も多く存在するので研究すべき。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000729600.pdf

・地方財政計画とあわせて研究することで、当初予算の全国共通の政策論点が見えてくる。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チェックポイント詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●2021年度の税収見通し

・2021年度の税収は予算に比べてどのような状況と見通しか。

・2020年度、2021年度徴収猶予の適用状況は。

・2、3月議会において増額補正など2021年度増収に関する補正予算の予定は。

●自治体にある主要企業の2021年度四半期決算状況

・自治体の税収に影響を与える主要企業の決算状況は。

・企業の動向による自治体の2022年度税収予測は。

●中期財政計画と実態

・5年間の中期財政計画はいつ発表されるか。

・中期財政計画では2021年度はどのような財政運営予定だったか。

●臨時財政対策債ほか地方債の発行状況

・過去5年間の臨時財政対策債、減収補てん債(特別も含む)の発行状況は。

・地方債残高とその中に占める臨時財政対策債の状況は。

・2022年度予算における臨時財政対策債の発行額は。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
さらなる調査のためのリンク集
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

【予算】全国共通の予算フレームがわかる「地方財政対策」を読む(政策立案メルマガ)
https://policy-making.com/db/5289/

【予算】2021年度地方財政対策(1)コロナ禍で大幅減収、臨時財政対策債の増発(政策立案メルマガ)
https://policy-making.com/db/6031/

【予算】2021年地方財政対策(2)地域のデジタル化推進が2021年度の重点課題(政策立案メルマガ)
https://policy-making.com/db/6033/

【予算】2021年地方財政対策(3)コロナ対応で保健師充実、災害対策も強化(政策立案メルマガ)
https://policy-making.com/db/6035/

【予算】2021年地方財政対策(4)地方重視の政策が充実(政策立案メルマガ)
https://policy-making.com/db/6041/

【財政】総務省の2021年度自治体予算の論点(1)国の景気見込みと新しい予算編成方式(政策立案メルマガ)
https://policy-making.com/db/6071/

おすすめ記事