<概要>
●政府はGoToトラベルを停止、判断は知事に委ねられる
●病床はひっ迫し「ステージ3」に近い都道府県も
●大阪・北海道はGoToトラベルの利用中断を要請する方針
●政府はGoToイートの停止要請と時短営業の支援金も発表
●厳しい状況の観光業や飲食業に対する自治体の取り組み
<チェックポイント>
●政府分科会の6指標
●GoToトラベルの停止
●GoToイートの停止と時短営業要請
<掲載事例>
●大阪府、北海道、神奈川県、埼玉県
●福岡県福岡市、神奈川県相模原市
●沖縄県読谷村、秋田県湯沢市
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
おすすめ記事
2020-12-16 【観光】突然のGoToトラベル停止!宿泊業を支援する自治体の取り組み(事例研究) <概要>
●GoToトラベルが全国一斉に一時停止、後手の対応に批判
●政府はキャンセルを受けた旅行代金の50%を旅行・宿泊事業者に補償
●テレワークや企業進出の下見に宿泊施設を転用する自治体
●年末の売上減に対して年内に「年末給付金」を支給する事例
● […]
2020-05-15 【コロナ】緊急事態宣言が解除!早急な飲食・宿泊・観光業の支援を(事例研究) <概要>
●政府は39県の緊急事態宣言を解除
●要請緩和や要請続行など、都道府県の対応は様々
●飲食・宿泊・観光業はすでに苦境に陥っており、早急な支援が必要
●速やかな追加補正で事業者を支援する自治体
●店舗で使えるクーポンチケットを発行する事例
[…]
2020-03-18 【経済】自治体でもできる!コロナ緊急経済対策(事例研究) <概要>
●政府は休業補償や資金繰り対策など緊急対策第2弾を発表
●総額4300億円の経済対策に、数10兆円規模の大型対策を求める声が高まる
●給食無償化や商品券など、国に先行して独自の給付策を実施する自治体
●宿泊料金の割引や、食事券・お座敷券で観光業 […]